祇園祭りは、八坂神社の礼祭で毎年7月1日から1か月間に渡って行われる祭りです。応仁の乱や第二次世界大戦の影響で、中断はあったものの、現在に至るまで約1000年もの歴史がある祭りです。交通規制等の問題もあり2013年までは「前祭」(さきまつり)と「後祭」(あとまつり)の山鉾巡行が7月17日に行われていましたが、 「大船鉾」の再建にあわせて2014年より49年ぶりに後祭が復活しました。毎年、宵山や山鉾巡行には国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れる京都の夏の風物詩です。
前祭(さきまつり)
・宵山 7月14日~7月16日
・山鉾巡行 7月17日
後祭(あとまつり)
・宵山 7月21日~7月23日
・山鉾巡行 7月24日